廣岡大志の実家「広岡精肉店」はなぜ炎上した?実際に行って食べてみた!

阪神タイガース

広岡精肉店

オリックス・バファローズの内野手である、廣岡大志選手。プロ野球ファンの間では彼の実家は精肉店を営んでいることで知られています。

口コミを見ると、『コロッケがおいしい』等の好意的なものが多くみられ、近隣の方々から愛されていることがうかがえます。

ところが先日、廣岡大志選手が見せたスライディングが起因となり、実家の精肉店に対して批判的な口コミが殺到し、炎上する事態になりました。

どうしてこうなったのか、一連の経緯と実際に広岡精肉店に足を運んでの感想をまとめてみました。

炎上のきっかけ

きっかけとなったプレーは、2025年6月6日の日本生命セ・パ交流戦・阪神タイガース対オリックス・バファローズの試合で起きました。

9回表、先頭打者で出塁した廣岡選手は、一塁から二塁への走塁の際、ベースから右に外れる形でスライディングし、阪神の小幡竜平選手と接触しました。

守備妨害となったスライディングの画像
デイリースポーツより引用

この一件は「ボナファイド・スライド・ルール」に抵触する危険なプレーで、守備妨害と判定されました。審判団はビデオ判定の末、廣岡選手と打者走者の両者にアウトを宣告し、廣岡選手には警告も出されました。

「ボナファイド」とは、英語で「誠実な」「善意の」という意味合いの単語です。

走者が、併殺を試みる塁へのスライディングの際、走者が併殺を防ぐために野手に接触するといった怪我につながる危険なスライディングを禁止し、行った選手に対しては守備妨害とし、打者、走者ともにアウトにするルールです。

直前の打席で放った打球が、阪神タイガース・石井投手の頭部を直撃し、石井投手が負傷退場となったこと、接触した阪神タイガース遊撃手・小幡選手は怪我から復帰し、この日1軍に戻ってきたばかりなことも合わさり、このプレーに対して、特に阪神ファンの間では怒りと失望の声が噴出する事態に...

炎上の様子

上記のプレーが起きた直後から、廣岡選手に対して「スポーツマンシップに反する」「選手の安全を軽視している」といった批判がSNS上で相次ぎました。

さらに波紋は廣岡選手の実家にまで及び、彼の家族が営む精肉店に対して心ないレビューが殺到するという事態にとなり、ニュースにも取り上げられました。

広岡精肉店に対する誹謗中傷の口コミ
デイリー新潮より

しかし、これに対しては阪神ファンを含む多くの野球ファンが立ち上がり、店を応援する声や高評価レビューでバランスを取り戻す動きも見られました。

廣岡精肉店へ行ってみた

さて渦中の廣岡精肉店ですが、直近のスライディングがきっかけと思われる低評価を除けば、概ね良い評価を受けており、特にコロッケがおいしいとの口コミが見られます。

せっかくなので行ってみました。

廣岡精肉店は大阪市阿倍野区、昭和町二丁目商店街(通称:あきんど村)の中にあります。

昭和町駅の看板
最寄り駅の大阪メトロ御堂筋線・昭和町駅

最寄り駅は大阪メトロ御堂筋線の昭和町駅になります。梅田、難波から見て、天王寺の次の駅になりますね。

昭和町駅の3号出入口
昭和町駅の3号出入口
広岡精肉店への行き方
広岡精肉店へのルート

3号出入口から向かうのが一番スムーズに行くことができます。

広岡精肉店の外観

お店の前に来ました。アーケードの中なので雨の日でも買い物がしやすくて良いですね。

向かって左側でお肉の量り売り、右側でお惣菜の販売をしています。

量り売り、お惣菜ともにメニューが15種類以上と豊富です。

1964年創業だそうで2025年で61年、老舗ですね。

購入!

おいしいと評判のコロッケと、玉ねぎ串、アスパラ巻き、ハムカツ、焼き豚、ローストビーフを購入しました。

お肉屋さんですが野菜のメニューもしっかりとあります。

揚げ物は注文してから調理してくれるようで、注文後に番号札が渡されます。

待つこと数分、揚げたてほかほかの状態で提供してくれました。

購入した商品
購入した商品

お店の名前の入った袋に入れてくれます。

揚げ物
揚げ物
焼豚
焼豚

コロッケは紙の袋、ほかの商品はたこ焼きの入っていそうな(笑)容器に入っていました。

一部の口コミに店員の態度が悪いといった意見がありましたが、この時は丁寧に対応していただき、態度が悪い印象はありませんでした。

お味は?

まずコロッケから、ほかの方の口コミにもある通り甘くておいしいです。

また価格も安く、人気が出るのが分かります。

揚げたてを紙袋に入れて渡してくれるので、買ってすぐ食べられるのもうれしいですね。

ほかの揚げ物も下味がついており、ソース等何もつけなくてもそのまま食べることができました。

玉ねぎ、アスパラ巻きもボリュームがあって食べ応えがありました。

私が買っている前後にも他のお客さんが並んでおり、コロッケを注文していたので、人気の高さが伺えます。

まとめ

オリックスバファローズ・廣岡大志選手の実家が営んでいる広岡精肉店に足を運んでみての感想と、お店が巻き込まれた炎上についてまとめました。

  • 広岡精肉店のお惣菜の味はおいしく、とくにコロッケが安価でおいしい。特に地元の方に愛されているようです。
  • 他の揚げ物もおいしく、野菜の揚げ物がボリューミー。
  • 廣岡大志選手スライディングは確かに危険行為であり、実際に警告が下されている。ある程度の批判は仕方がないと思うが行き過ぎた誹謗中傷はよくない。
  • ましてや実家である広岡精肉店は無関係で、誹謗中傷は論外。

この騒動は落ち着きつつあると思いますが、広岡精肉店さんが正当な評価をされて普段通りの営業状態に早く戻れたらいいなと思います。

\ 最新情報をチェック /

テキストのコピーはできません。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました